
GIF画像をイメージで表示したい場合ですが、コルーチンを使用することによって行うことができます。
下記のサイトを利用し、GIF画像を複数の画像に分割します。
IMAGE ONLINE.CO

IMAGE ONLINE.CO: https://extractgif.imageonline.co/index-jp.php
ここで生成された画像をプロジェクト内に取り込みます。
[※今回は、[Asset/Resources/Image/GIF/anime1/ に保存します。]
保存するときは、for分でループしやすいように1から連番でGIFの表示順に生成された画像ファイルを命名するとおすすめです。
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UnityEngine.UI;
public class GifAnimatikon : MonoBehaviour
{
// Start is called before the first frame update
void Start()
{
StartCoroutine("GIFAnimation"); //コルーチン GIFAnimation()を呼び出し
}
// Update is called once per frame
void Update()
{
}
//この関数を呼び出したい。
IEnumerator GIFAnimation(){
//画像が9枚ある場合
for(int i=1;i<9;i++){
Image.sprite=Resources.Load<Sprite>("Image/GIF/anime1"); //画像を更新
yield return new WaitForSeconds(1); //1秒止める
}
}
}
コルーチンを使用して、その中で1秒処理を待つことにより擬似的に画像が動いているように見せます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。